2021年8月28日(土)坂井市坂井町においてT様邸の上棟が執り行われました。
建物の四隅を塩と御神酒でお清めし、工事の安全と家族の繁栄を祈願します。
これから本格的な工事が始まります。
安全作業で完成に向けて進めていきます。
福井市のO様邸に行ってきました。
隙間なく断熱材のアクアフォームが施工されていました。
これから、石膏ボード、内装工事と工程が進んでいきます。
※アクアフォームとは
温室効果の高いフロンガスを使わず、水を使って現場で発砲させる断熱材です。
断熱性…アクアフォームは無数の超微細気泡の中に多量の空気を含んでいるため、他の断熱材に比べて優れた断熱性能を発揮します。
気密性…住宅の躯体に直接吹付けて発砲させるアクアフォームの工法は隙間なく一体化した断熱材構造で、優れた気密性を発揮します。
上棟から約一ケ月ほど経ったN様邸の様子を見に行ってきました。
サッシ、ガラスが入り、外壁下地(胴縁)の取付工事が完了していました。
こちらのN様邸、外壁にKMEWのSOLIDを張るのでとてもスタイリッシュな仕上がりになるのではと思います。
あわら市のK様邸、だんだんと竣工が近づいてきました。
9月下旬にお施主様のご厚意により、予約制の完成内覧会を開催させていただく予定です。
※現在、弊社の前の道路で工事が行われております。
お打ち合わせなどでお越しの際はどうぞお気を付けくださいませ。
8月2日(月)大安吉日。
Y様邸の地鎮祭が執り行われました。
ご家族とスタッフ、皆で工事の安全、Y様邸の繁栄をお祈りしました。
土地の四隅を神主さんがお清めしてくださいました。
Y様、地鎮祭おめでとうございます。